Quantcast
Channel: Cloud Automator –サーバーワークスエンジニアブログ
Browsing latest articles
Browse All 93 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PowerShell+Cloud Automator+VS CodeでWindows起動時にEC2インスタンスにSSH接続

コントソハ サーバーワークスではBYOD制度があり、社員のほとんどが自身のPCを持ち込んで仕事をしています。社内システム・顧客とのやり取りはすべてSaaS製品を利用し、それぞれのSaaSやAWSアカウントにはOneLoginからサインインします。すべて「クラウド」で完結するためローカルPCはほとんどTEMP領域のようなものです。 はたらきかた – 株式会社サーバーワークス...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Cloud Automator】 実行ログがダウンロードできるようになりました

Cloud Automatorの運用ログ、ポリシーログはこれまでCloud Automatorのコンソール画面からのみ閲覧できておりましたが、先日のリリースにより1ヶ月単位でダウンロードできるようになりました。 また、このリリースによりCloud Autoamtorのコンソール画面で閲覧可能なログは過去1年以内となります。 実行ログのダウンロード機能(ログアーカイブ)について これまでCloud...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Cloud Automator】EBSのバックアップ状況を定期的にチェックできるようになりました

本日、EBSのバックアップ状況を定期的にチェックする機能をリリースいたしました。 EBSのバックアップチェック機能について 背景 昨年、AWSの東京リージョンの一部で大規模な障害が発生しました。これを受けて、複数アベイラビリティゾーンによるシステム構成やバックアップの重要性があらためて認識されました。 Summary of the Amazon EC2 Issues in the Asia...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Cloud Automator】複数のジョブをワークフローとして管理できるようになりました

本日、Cloud Automatorの新機能として「ジョブワークフロー」機能をリリースしました。 これまで、「AMIを作成するジョブ」と「インスタンスを停止するジョブ」を組み合わせてEC2インスタンスの定期的なバックアップを実現するような場合には、それぞれのジョブを「Webhook後処理」と「HTTPトリガー」などを使って個別に繋ぎ合わせる設定が必要でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Cloud AutomatorでAMI作成で元のEC2インスタンスのタグを引き継ぐようになりました

本日から「EC2: AMIを作成」アクションで作成したAMIが元のEC2インスタンスのタグを引き継ぐようになりました。 元のEC2インスタンスのタグを引き継ぐ機能について これまでは元のEC2インスタンスと同じタグを付けたい場合においても、Cloud...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Cloud Automator】「リソースの終了ステータスチェック」に対応した「EC2: Windows Update」アクションをリリースします

はじめに 従来の「EC2: Windows Update」アクションは、「リソースの終了ステータスチェック」に対応していなかったため、ジョブの成否はSystems ManagerのSend Command APIリクエスト時の実行成否となっていました。 したがって、最終的にWindows Updateが実行完了したかどうかはCloud Automatorのジョブの成否では確認できませんでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Cloud Automator】「WorkSpaces: WorkSpaceを起動」アクションをリリースします

Cloud Automator からWorkSpaceを起動できるアクションが追加されました。 「WorkSpaces: WorkSpaceを起動」アクションについて AutostopモードのWorkSpacesではクライアントアプリケーションからWorkSpacesを起動することができますが、実際に起動が完了するまで若干の待ち時間があり、利用者がすぐには作業を開始できないという課題がありました。...

View Article

YouTube Video BuilderでCloud Automatorのショートビデオを作ってみた

こんなの作った Cloud Automatorのショートビデオを作ってみました。 所感など 今年4月14日にYouTube Video Builder(β)が発表されました。このツールを使うことで、あらかじめ用意されたレイアウトや音楽等を用いて、短いYoutubeビデオ(6秒または15秒)をすばやく作成できます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【boto3入門】起動されたEC2にAWS Lambdaでタグを自動的に付与してみる【30分】

CI部の柿﨑です。 つい最近、キーマカレーを作るのがとても簡単なことに気づきました。 あのじゃがいもの皮むきをやらなくて済むんです!! たまねぎをみじん切りにする手間さえクリアすれば、ひき肉と鍋に入れてジエンドなんです。 と、いうことでフードプロセッサーを購入して、快適なキーマカレーライフを送っています。 私がSWXに入社して初めて書いたこちらの記事の続きに近い内容を書きます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Cloud Automator】ビジネスの体制にあわせて柔軟にジョブを実行できる「スケジュールトリガー」をリリースしました

本日より、Cloud Automatorにて「スケジュールトリガー」を新たにご利用いただけるようになりました。 スケジュールトリガーは、任意のスケジュールを設定してAWS運用のためのジョブを実行できるものです。以下のような、従来の定期的な曜日や日付の指定だけでは実現が難しかった柔軟なジョブの運用が可能になります。 店舗の臨時休業予定にあわせてEC2インスタンスを停止する...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 93 View Live




Latest Images